trip✈ 旅

大阪・関西万博に行ってきました③夜の万博

大屋根リングから、

夕日が沈み行くのを見届け、

夜の万博!

EXPO2025!

party night!

 

日が沈んだことで涼しくなり、歩きやすくなりました。

建物やオブジェを見るのも楽しいですね。

 

インド館前のモニュメント、

デッカい手が動いてる。

万博会場散策という贅沢なお散歩です。

 

もうパビリオンは無理かなと諦めつつ、

疲れたし、いい時間なので帰ろうと思いながら、

会場を歩いていたら、

今なら入れるパビリオン、あるじゃん!

バングラデシュ館やエチオピア館、国際機関館などに入ることができました。

 

さらに複数の国が入る、コモンズもB館とC館にも入ることができました。

こちらはザンビアのコーナー。

アフリカの自然ですね。

なかなかにリアル。

 

他にも、ウルグアイやスロベニア、ベナンなど、

いろんな国の特徴や文化を見ることができました。

なるほど、これが万博の意義。

 

私はもともと、こんな場じゃないと関わることもなさそうな国のパビリオンに行ってみたかったので、

願ったり叶ったりです。

 

また、夜はイルミネーションやライトアップもきれい。

海に近いエリアでショーが行われていました。

 

パビリオンの外観も昼とは違った趣がありました。

 

オーストリア館、昼もいいんですが、

昼間とは違って、またかわいい。

 

そして、大屋根リングのエスカレーターから、たくさんの人。

夜の大屋根リングもきれい。

 

最後に怒涛のようにたくさんのパビリオン入れて、

大満足でした。

 

もう終わってしまいましたが、

大阪・関西万博2025、楽しかったです。

貴重な経験ができました。

 

ありがとう、万博!

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP