クリスマスソングが流れる季節になりました。
そこかしこで、イルミネーションがキラキラしてきれいです。
私がよく行く博多駅前はイルミネーションが本当にきれい。


いろんなイルミネーションを見ましたが、
個人的にはバランスとセンスは日本一と言っても差し支えないと感じています。

今年は大きめのサンタさんも登場していました。
クリスマスマーケットは毎日賑わっています。
マグカップ、早速ゲットしました!

このマグカップを楽しみにしている人も多いとか。

クリスマスマーケットグルメも楽しみました。
イルミネーションを見ながら、クリスマスソングを聴きながら、
ちょっと寒い中いただくのが格別なんです。
天神の方にも行ってきました。
福岡のクリスマスマーケット会場は去年より広がっているようで、
旧福岡県公会堂貴賓館前にはたくさんのサンタさん!


昼間に行ったので、イルミネーションは見れていませんが、
クリスマスが終わるまでには見に行きたいと思っています。
天神中央公園バージョンのマグカップもゲットしました。
こちらのマグカップは青でかわいい。


先日、北九州にある小倉城に行き、
ライトアップされた小倉城を見ました。

小倉城では先月、歌舞伎が行われていました。
小倉城には何度か来たことがありますが、
なんでしょう、いつもより大きく感じました。
紅葉も美しい季節なので、

小倉城庭園のライトアップも風情があってきれいでした。
また、小倉城すぐ隣の紫川のイルミネーションもきれいでした。

紫川だけあって、ムラサキ基調で綺麗でした。
まだまだ、この冬、クリスマスと年末を楽しもうと思います。


この記事へのコメントはありません。