この夏は旅行に行きまくった自覚があります。
神戸には夫の実家があり、お盆を過ぎてから、ちょっと帰省してきました。
せっかくの関西ですので、夫がまだ行ったことがないという海遊館に行って来ました。
実は私は高校生のときに修学旅行で行ったことがあります。
とはいえ、ほとんど覚えていないのですが。。。

海遊館、入園時間が予約制になっており、
夫が予約してくれていた時間に入場します。
入場時間まで時間がありましたので、
近くにある天保山マーケットプレースでお昼ごはん。

大阪といえば、お好み焼き!

ということで、阿倍野屋さんでお好み焼きをいただきました。
ソースとマヨネーズ、美味しかったです。
海遊館、入って行きましょう。
カラフルな魚たち、きれいです。

魚たちが泳ぐ姿って癒されます。
ペンギンは安定のかわいさです。

海遊館で有名なジンベイザメ。

いろんな魚と一緒に泳ぎ、時には近くまで来てくれるので迫力があります。
ゆらゆらと泳ぐ姿は時間を忘れて、ずっと見てられます。
他にもマンボウ!や

アザラシ。

こちらのアザラシは寝てる?

ちょっと心配になってしまいます。
チンアナゴに

イルカ。

水族館は海の生態系を教えてくれる貴重な施設。
海の中の世界をのぞかせてくれて、発見を与えてくれますね。
じっくり見て回りました。
その後、宿泊先のシェラトン都ホテル大阪へ。

有名なホテルですよね。
ティーラウンジでお茶タイム。

モンブランとコーヒーです。
器も素敵ですよね。
落ち着いた雰囲気で、格式高く、ゆっくり寛がせていただきました。
次回は、あべのハルカスの上まで昇ります。


この記事へのコメントはありません。