新潟市内を散策していて、行き先を思案していたのですが、
当日が月曜日で、月曜日って美術館とか博物館など軒並みお休みで、
たどり着いたのが、新潟市水族館「マリンピア日本海」です!

着いたら、ちょうどイルカのショーが始まる時間で、早速見に行きました。

イルカたちがいろんなワザを決めて、躍動感。
それはもちろんすごいんですが、
やっぱり一番の魅力はイルカたちのかわいさですよね。
いろんなお話を聞き、勉強にもなり、楽しく癒されました。
他にも、たくさんのお魚たち。
エイを下から見たり、

カラフルなお魚たちに


かわいいペンギンさん。


どの子たちもかわいかったです。
マリンピア日本海を楽しんだ後は、バスに乗って、新潟駅方面へ。

旅先でバスから見る車窓の風景は萌えます。
穏やかな日本海に

柳都(りゅうと)大橋から見る信濃川。

新潟駅では、新潟で食べたかったものの一つ、
へぎそばをいただきました。

へぎそばの一般的なおそばとの違いは、つなぎに布海苔が使われており、ヘギと呼ばれる四角い器に盛り付けられていることだそうです。
暑い日でしたので、ツルッと美味しかったです。
カツ丼と一緒にいただきました。
カツ丼もいわゆる卵とじではなく、新潟のソウルフード、タレカツ丼。
福井で食べたソースカツ丼と似てました。
これもいい味付けで美味しかったです。
お腹も満たされ、新潟市内散策はもうちょっと続きます。
新潟のランドマークの一つ、新潟日報メディアシップ。

明るい時間にも萬代橋を渡ってみたり


信濃川の河川敷でブラブラしたり、

ゆったり過ごさせていただきました。
ホテルオークラでもう一泊させていただいた後、新潟駅へ。
上越新幹線で東京に戻り、

夫の仕事の関係で川崎で一泊して福岡に帰りました。
本当は、川崎でもちょっと出かけようと思っていたんですが、
雷雨がひどく、断念しました。
またどこかの機会で行こうと思います。
無事に帰ってこれて良かったです。
楽しく、大満足の旅でした。
ありがとうございました!


この記事へのコメントはありません。